top of page
検索


発表会に向けてのリハーサル
4月27日の発表会に向けてのリハーサルが4月19日に開催しました。 午前の教室内では4名、午後の某イベント参加は1名です。 30分前から来てくださった方はじめ、それぞれ今できる形だったと思っていますが、 「悔しい」 と言う気持ちをあらわにして下さった生徒さんも。...
4 日前読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


レッスンに行ってます
大人になったら勉強しなくていいと子供の頃思っていましたが、大人になればなるほど勉強してる気がします😅 ただ、子供の頃と違うのはチョイスできること。 レッスンにあたり出すばかりではなく、入れることもということで、ピアノもハープも定期的にレッスンに行っています。...
4月16日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


出席カード
ささじまピアノ教室オリジナルの出席カードを作っています。 3月から取り掛かりましたが、なかなか気に入った形にならず、、、。 お待たせした生徒さんには市販のものにしてもらいましたが、 「これではあかん」 と、慌ててやり直したら、瓢箪から駒で意外にいいのに出来上がりました。...
4月11日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


こんな素敵な絵を
今年からレッスンメモ&練習カレンダーをささじまピアノ教室オリジナルを作成し、希望の生徒さんにお渡ししています。 最初は大不評で、作ったのはいいけど、使ってくれる方も少なく自分のセンスのなさに 「やっぱりか・・」 と思っていたのですが、今まで使っていた市販のレッスンメモが終わ...
4月7日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


小松空港ピアノ
小松空港には、高校生の部活の全国大会が福岡県であった時以来に伺いました。 ANA全日空とJAL日本航空の二社のカウンターがあるのが富山空港しか知らない私にとっては新鮮です。 さて、目的の一つ小松空港ピアノを探しますが、右側の一番奥の待合の椅子が並んでいるところにありました。...
4月6日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page