top of page

新しいスマートキー

  • 笹島 陽子
  • 8月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:8月18日

昨日からレッスンが始まりました!

「お盆休みはのんびり休んでいたのかな?」と思われるかもしれませんが、実はお墓参りはもちろん、普段なかなかできないことを片付けたりして過ごしていました。

その中での大きな出来事のひとつが、玄関のスマートキーの交換です。


スマートキーとの出会い

実は最近、使っていたスマートキーが壊れてしまいまして…。同じメーカーのものを買おうとすると、びっくりするほど高い!💦そこで一旦、別メーカーのものをレンタルして使っていました。

なかなかいい感じで、これにしようと思っていた数日たったある日。

ある生徒さんの保護者の方が初めて教室に来られて、玄関を見てひと言。「これ、○○のですね!」

なんと一目でメーカーを当てられたんです。お話を伺うと、その方もあるメーカーのを使っておられて、

「このカギなら、同じものが使えますよ」と教えてくださいました。


決め手は「手頃さ」と「使いやすさ」

それまで全く頭に入っていなかったメーカーでしたが、調べてみると価格はこれまでのものやレンタル品よりもお手頃。しかもマグネットで取り外しできるんです!

実は以前のスマートキーを外そうとしたときにとても苦労したので、この仕様はまさに決め手でした✨

届いたのも早く、設定はIKEAの家具のようにイラスト説明書が付いていたのですが(笑)、ネットに方法がたくさん出ていて、直感的にスムーズにできました。(ただし、オートセンサー機能はうまくいかず、今は使っていませんが…)


新しい機能にわくわく

今までは暗証番号だけでしたが、これからは暗証番号に加えて、指紋認証や顔認証も使えるようになりました。

しかも、元のメーカーの物を買うよりもずっとお安く導入できたのは、ある保護者の方のおかげ。本当に感謝です。


改めて感じたこと

ピアノ教室は講師である私ひとりで運営していますが、こうして生徒さんや保護者の方々に支えられているからこそ続けられているんだなと、改めて感じました。

玄関のスマートキーも新しくなり、また気持ち新たにレッスンをスタートしています🎹✨


新しいスマートキー
新しいスマートキー

レンタルしたスマートキー
レンタルしたスマートキー

 
 
 

コメント


ささじまピアノ教室の日常やイベントを更新中 

  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

©2022 by ささじまピアノ教室

bottom of page