top of page

欲しい!欲しい!

  • 笹島 陽子
  • 9月11日
  • 読了時間: 1分

以前のお菓子作りイベントでは、4人同時にはできなかったので、待ち時間対策に壁紙にシールを貼って楽しんでもらったことがありました。

今回の夏休みのお菓子作りでは、待ち時間に「かわいい!と思って買ったけど、どう使おう?」と眠っていたものを作ってもらうことにしました。

これが想像以上の大ヒット!お菓子作りそっちのけで、こちらに夢中になる生徒さんもいて、「欲しい!欲しい!」と大合唱(笑)。

ただ残念なのは、遠方のお店なので通販だと送料が本体より高くついてしまい、おすすめはできないこと…。


よくよく考えると、一緒に使ったお皿やスプーン、フォークも「かわいい!」と好評。

「深めのお皿やコップもあればよかったな」と思ったのもあり、誕生日クーポンもあったので、用事の帰りにお店に寄り道することにしました。

家具を買うときなら送料無料やセンター受け取りができるけれど、今回はそうもいかず、自分で持ち帰ることに。でも、以前ベンチを持ち帰ったときに比べれば、お皿や紙のお家たちは軽いので大丈夫。


そしてレッスン最後に、希望のものをお渡しした時の生徒さんの「待ってました!」というような笑顔がとても素敵で…。

その笑顔を思い出すと、こちらまで幸せな気持ちになります。


完成した街並みを玄関に飾っています
完成した街並みを飾っています


コメント


ささじまピアノ教室の日常やイベントを更新中 

  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

©2022 by ささじまピアノ教室

bottom of page